今年5月、pupの修学旅行中に
箱根の神社へお参りに行きました。
神社といえば、初詣しか行ったことなかった私ですが、
この時、初めて、御朱印なるものをいただいてきました。
そもそも、御朱印とは…
神社やお寺で拝受する「御朱印」は、参拝した証としていただく
「神仏とのご縁の記録」です。
諸説ある御朱印の由来ですが、
もともと巡礼者がお寺で納経をした際の証として
「納経印」を授与していたものが始まりだったとする説があるそう。
今ではお経を納めなくてもいただけるようになった御朱印ですが、
神様のいる社名や仏様の名前などが書かれている
とてもありがたいものなので、
大事にしなくては、ですね💓
一緒に行ったお友達は、すでに御朱印帳を持っていて、
かなり神社巡りをしています。
遠いところでは、出雲大社にまでお参りしたことも。
御朱印をいただいたからには、私も、
御朱印帳に記録していきたい✨って思ってから
すでに2ヶ月以上が経過して…ようやくお気に入りを見つけました💓
お友達が教えてくれました、いろいろな種類があるから、
自分好みを探すと、気分も上がるよ✨って。
その通り、気分上がりまくり!!とっても素敵な御朱印帳…
さっそく箱根の3つの神社の御朱印を貼り付けました。
もともと、御朱印は、帳面に書いてもらったりするそうですが、
現在は、コロナ禍ということもあり、
帳面の受け渡しのないよう、すでに御朱印が押してある
(書いてある)紙をいただきました。
pupに、御朱印帳を見せたら、
いいね😊!!って。コレクション好きには、
共感できたみたい…😊
涼しくなったら、また神社巡りして、
パワースポットでパワーをいただいて、そして、
御朱印帳を充実させたいなあ…✨